ライフハック

家の家事は時短を極めると30分で終わります。

家の家事ってやることがたくさんありますよね

一つ一つは大した事じゃないけれど、小さいことが積み重なって大きな労力になっています。

このブログでは少しでも家事の負担を減らせないかな?

家事に関わる時間を短縮できないかな?といった疑問に答えます。

家事を短縮する方法

家事を短縮する方法は大きく分けて3つあります

  • 家事そのものを減らす
  • 1つの家事に関わる時間を減らす
  • マルチタスクで同時並行する

以上の3つが家事の負担を減らすことができる方法です.

家事そのものを減らす

家事の量が多くて悩んでいる人がたくさんいると思います.

どうすればいいのか?

結論は家事の量を減らすことです

単純にその家事をしないようにライフスタイルを決めることが大切です

例えば大げさな例になりますが

料理を作らないことで

料理をすると言う家事を減らし洗い物を洗うと言う家事を減らします。

普段何気なく行っている行動が実は必要ないよねと言うことも結構あるので、いちど見直してみると自分の人生では必要ないなと思えるようなことが見つかるかと思います

1つの家事に使う時間を減らす

一つ一つの家事に数分の時間をとられていると思います。

中には子10分かかるものもあるでししょう。

例えばお風呂掃除なんかは家です。

普通に洗剤をつけてスポンジでこすって洗い流すどう考えても10分以上かかりますよね。

それに時間がかかる家事は取り掛かるまでも決断するのに時間がかかります。

私の場合は今やろうかなぁちょっと面倒臭いから後でやろうかなぁ。

となって時間ばかりが過ぎて行きます。

こういった状態から抜け出すには。

一つ一つの家事のレベルを下げてあげることです。

取り組むまでの時間ハードルが下がることによって家事をこなすこと自体が精神的に楽になります。

家事を短縮できる具体的な方法 ①

外で私が家事を短縮している具体的な方法をご紹介します。

まず全員買ったほうがいいのか、お風呂掃除で活躍するルックのバスタブクレンジングです。

先ほど例に挙げたお風呂掃除ですがルックのバスタブクレンジングを使うと、一分で終わります。

この商品はバスタブに吹きかけて1分待って流すだけと言うものです。正直最初は汚れ取れるのかなあと不安だったんですけど、これ使ってみると意外と良かったんです

汚れもがっつり取れていて、お風呂掃除の時間が圧倒的に短縮されました。

ちなみにバスタブに吹きかけて待っている間に他の浴槽を掃除することができるので効率的です。

家事を短縮できる具体的な方法 ②

次にお勧めできるのが食洗機を買うことです。

一般的にご飯を食べた後には洗い物が出ますよね。

この洗い物好きな人はいいですけど苦手な人にとってはかなり苦痛です。

私はその苦手な人に入っていて、正直洗い物するのがめんどくさくてよく溜まってました。

でもつけ置き洗い何かをすると衛生的に悪いので、毎日いやいや洗っているの状態です。

取り組むまでのハードルが高いのでそれまでに時間がかかりますし、作業自体にも慣れていないので時間がかかります。

この悩みは食洗機を買ったことで一気に解決しました。

なんで今まで買わなかったのか。。。人生の時間だいぶ損してたなと思うほどです。

ご飯を食べたら食洗機に入れてボタンを押すだけです。

マルチタスクで効率的に

私はマルチタスクはあまりオススメしないと言っているんですが、家事などの単純作業に関しては別です。

基本的に脳を使うような頭脳労働ではなければマルチタスクは有効に使うことができます。

特に家事の大部分は電化製品で補うことができるのでボタンを押していくだけです。

私の家事のルーティーン

ここで私が普段行っているマルチタスクになるような家事のルーティーンを紹介します。

このルーティンにすることによって1日の数が30分で終わるようになりました。

あくまで人によって前後すると思いますが、多くても1時間以内には終わるでしょう。

仕事から帰ってきて晩御飯を食べた後のルーティーンです。

  1. 洗濯機を回す(ドラム式洗濯機ので乾燥まで全て終わる)
  2. 食洗機を回す
  3. 食洗機に入れきれなかった調理器具等を洗
  4. 掃除機をかける (ハンディータイプなのですぐに掃除することができる)
  5. 窓が汚れていた場合は拭き掃除をする

上のやつだけだと15分ぐらいで終わると思います。

朝起きた時のルーティンです。

  1. トイレとお風呂の掃除をする
  2. お米をといでタイマーをセットする
  3. 洗濯物をたたむ (量が多かった場合はタイマーをセットして洗濯をする)
  4. ご飯を食べたら洗い物は食洗機にセット (腐敗を抑えてくれる機能あり)

朝も10分かからない位で全て終えます。

1日の家事をトータルすると30分もかかりません。

このルーティンの中には料理をする時間が含まれていないと思われる方もいらっしゃるでしょう。

私は基本的に週末に食材を買いだめしていて、作り置き等をしています。

下ごしらえをして加熱するだけの状態であったり。

すぐ食べられるような状態です。

なので家事には福になっておりません

週末の家事は普段と違ったことをしているので別の記事でご紹介します。

まとめ

家事が細かく分けることによって効率化できるところとそうでないところが見えてきます。

やらなくてもいいことをやっていたり。実は無駄なことをしていたり。

気づかずに遠回りするようなやり方をしていたりするものです。

家事を効率的にすることにより余った時間を有効的に活用できるようになります。

一つ一つの家事のハードルを下げて、マルチタスクで時間を短縮して効率的にやっていきましょう。

余った時間は自分の好きなことに使えるのでとても有意義な時間になると思います。